SAMURAI INCUBATE 公式note

「できるできないでなくやるかやらないかで世界を変える」を理念に掲げる株式会社サムライインキュベートの公式noteです。働くメンバーや投資先が目指す未来と「今」を発信していきます。

SAMURAI INCUBATE 公式note

「できるできないでなくやるかやらないかで世界を変える」を理念に掲げる株式会社サムライインキュベートの公式noteです。働くメンバーや投資先が目指す未来と「今」を発信していきます。

    マガジン

    • SAMURAI INCUBATEの仲間達

      多様なバックグラウンドと事業を持つサムライインキュベートの原動力であるメンバー達の発信をまとめたマガジンです。

    • SAMURAI INCUBATE AFRICAの活動

      アフリカの起業家を支援する私たち自身のことや投資先などを紹介していきます。

    • SAMURAI EXPRESS

    記事一覧

    日中投資促進機構の新春特別企画Webパネルディスカッションレポート|対中国ビジネス…

    日中投資促進機構では、2021年1月27日(水)に新春特別企画として桜美林大学教授 雷 海涛 氏、…

    CDO Club Japan×SAMURAI INCUBATEオンラインセミナー「2021年のビジネストレンドを予…

    2021年2月10日、世界のデジタル分野におけるリーダーが集まる経営陣向けのコミュニティを運営…

    アフリカの物流を効率化する「Oneport365」

    サムライインキュベートは、2018年からアフリカのスタートアップへ投資活動を行っており、現在…

    TOSHIBA OPEN INNOVATION PROGRAM 2021「技術の…

    エネルギー・社会インフラ・電子デバイス・デジタルソリューションの4事業領域で様々な製品・…

    WHO WE ARE

    こんにちは!Emerging Countries Groupです。 私たちは、2018 年よりアフリカのスタートアップ…

    日中投資促進機構の新春特別企画Webパネルディスカッションレポート|対中国ビジネスの可能性や課題、注目したい産業とは

    日中投資促進機構の新春特別企画Webパネルディスカッションレポート|対中国ビジネスの可能性や課題、注目したい産業とは

    日中投資促進機構では、2021年1月27日(水)に新春特別企画として桜美林大学教授 雷 海涛 氏、株式会社SUGEHARA & NA Associates 代表取締役 須毛原 勲 氏、株式会社サムライ インキュベート Partner 成瀬 功一 氏、3名のイノベーション専門家を招き、Webパネルディスカッションを開催しました。

    「今こそ中国ビジネスのブレークスルー ~大企業が新規事業に取り組む壁

    もっとみる
    CDO Club Japan×SAMURAI INCUBATEオンラインセミナー「2021年のビジネストレンドを予測する」レポート

    CDO Club Japan×SAMURAI INCUBATEオンラインセミナー「2021年のビジネストレンドを予測する」レポート

    2021年2月10日、世界のデジタル分野におけるリーダーが集まる経営陣向けのコミュニティを運営する一般社団法人CDO Club Japanと国内外における様々な企業のイノベーションへの取り組みを支援する株式会社サムライインキュベートの共催により、オンラインセミナー「2021年のビジネストレンドを予測する」が開催されました。今回はその概要をイベントレポートの形で一部抜粋してお伝えします。

    第一部「

    もっとみる
    アフリカの物流を効率化する「Oneport365」

    アフリカの物流を効率化する「Oneport365」

    サムライインキュベートは、2018年からアフリカのスタートアップへ投資活動を行っており、現在まで計26社に投資を実行しています。今後、アフリカで活動する弊社の投資先起業家へのインタビューをシリーズ化してお届けしていきます!起業家のどのような課題意識から起業に至ったのか、事業を行う上での葛藤や喜びなどを率直にお伺いしました。
    第1回は、ナイジェリアで物流事業を行うOneport365の創設者、アヒオ

    もっとみる
    TOSHIBA OPEN INNOVATION PROGRAM 2021「技術の掛け算で新たなビジネスを」

    TOSHIBA OPEN INNOVATION PROGRAM 2021「技術の掛け算で新たなビジネスを」

    エネルギー・社会インフラ・電子デバイス・デジタルソリューションの4事業領域で様々な製品・サービスをグローバルに提供している株式会社 東芝。その東芝の豊かな知見・実績、技術やノウハウと、社外からのデジタル技術やビジネスアイデアを掛け合わせ、新たなビジネス・価値の創出を目指すのが、株式会社サムライインキュベートとの共創プログラム「TOSHIBA OPEN INNOVATION PROGRAM」です。

    もっとみる
    WHO WE ARE

    WHO WE ARE

    こんにちは!Emerging Countries Groupです。
    私たちは、2018 年よりアフリカのスタートアップへの投資活動を行っており、現在累計26社へ投資実行しています。

    私たちがなぜ”アフリカのスタートアップへの投資”を行っているのか?どんな想いで日々業務を行っているのか?ぜひ知っていただきたいと思い、noteへ投稿を行うことにしました!拙い文章で恐縮ですが、私たちの大切にしている信

    もっとみる